【ととけん】2020年2月問題

Q1.古来、日本人の暮らしに欠かせない存在だった魚介類。それゆえ、魚介にまつわる話から誕生した言葉がたくさんあります。淡水魚のカジカ漁が語源となった言葉を選びなさい。[3級(初級)から]

?いなせ
?グチをこぼす
?ゴリ押し
?ホラを吹く

A.答えを見る
Q2.「如月王(きさらぎおう)」はその名のとおり厳寒の2月頃が旬で、富山県の魚津港に水揚げされる25?を超える大型のものに付けられるブランド名。愛嬌のある長い顔が特徴的で「長ハゲ」ともいわれるこの魚を選びなさい。[2013年(第4回)2級(中級)から]

?ウマヅラハギ
?ツボダイ
?ノロゲンゲ
?マトウダイ

A.答えを見る
Q3.私たちが最もよく口にしているカツオは本ガツオ(標準和名:カツオ)ですが、ほとんどカツオが獲れない日本海側ではカツオといえば、この魚のことをいいます。とくに寒い時期の刺身は魚通をうならせるほどの、このカツオを選びなさい。[2015年(第6回)1級(上級)から]

?スマ
?ハガツオ
?ヒラソウダガツオ
?マナガツオ

A.答えを見る

▲ページトップへ

魚食応援バナー02
魚をもっと知ろう!ととけん問題にチャレンジ
BACK NUMBER