「あ」から始まる用語

アイテム数
商品数。 [詳細]
アウトパック
小売店・量販店などの販売店舗が、販売する商品を、納入業者にパッケージまでを依頼する方法。 [詳細]
赤ぐされ病
ノリの病気。養殖ノリの生育に影響する。変色などの品質低下を招く。 [詳細]
アカモク
褐藻類の一種。日本各地の沿岸に生息。ギバサ、ナガモなどとも呼ばれる。秋田では長年食べられてきた。太... [詳細]
アキサケ漁
9-11月に東北・北海道の生まれた川に戻ってくるサケを秋サケと呼ぶ。種類は「シロサケ」。漁の解禁日... [詳細]
秋芽
秋に採苗したノリ網をそのまま海に張っておいて収穫したノリを「秋芽ノリ」と呼ぶ。全体として品質が良い... [詳細]
秋芽網
秋芽ノリを採るノリ網のこと。 [詳細]
朝セリ
早朝に業者が参加して行うセリ。産地市場では夜セリなども行っている。 [詳細]
朝獲れ
その日の朝に獲れた生鮮物を指す。鮮度をうりに、「朝どれ鮮魚」としてその日のうちに販売する小売店や飲... [詳細]
浅場
海や岸の浅いところ。海藻類や魚類など多様な生物がすみ、生物の営みを介して海水を浄化する能力も持つ。 [詳細]
アジェンダ21
1992年ブラジルのリ・オ・デシャネイロで開かれた地球サミット(環境と開発に関する国際会議)で採択... [詳細]
アスタキサンチン
海洋生物に多く含まれている天然色素。カロテノイドの一種で、サケやイクラ、カニなどの赤い色の元。生物... [詳細]
アソート
[詳細]
あたりめ
「するめ」とも称される。イカを切り拓いて内臓を除いて干したもの。伝統的なイカ加工品。原料のイカの種... [詳細]
アトラン
アトランティック・サーモンのこと。 [詳細]
アトランティック
大西洋のことだが、サケ業界では「アトランティック・サーモン」を略して「アトランティック」と呼ぶこと... [詳細]
アビー
細胞を生かす冷凍技術「CAS」の開発・製造メーカー。 [詳細]
脂乗り
水産物の脂の割合。 [詳細]
アマモ場
沿岸の砂泥域に形成される、海藻類アマモの群落。藻場とも呼ぶ。沿岸の水質浄化機能とともに、魚のえさ場... [詳細]
網干
網で干すこと。 [詳細]
アメリカ種ウナギ
大西洋原産のウナギ。米国では、アメリカウナギを含むすべてのウナギ種についての輸入規制を検討中。 [詳細]
アラスカ漁業科学センター
AFSC(Alaska Fisheries Science Center)。資源管理や資源調査の公... [詳細]
新巻サケ
サケを魚体重の20%まで塩漬けしたもの。 [詳細]
アルギン酸
褐藻(ワカメ、コンブ、ヒジキなど)に含まれる多糖類。でぬめり成分で、食物繊維の一種。海水中のさまざ... [詳細]
アルゼンチンアカエビ
1年生で、全身オレンジ色のアルゼンチン産のエビ。ヨーロッパを中心に輸出されており、日本でも伸びてい... [詳細]
ア湾
アラスカ湾の略。 [詳細]
アンチョビ
カタクチイワシ科の小魚の総称。日本では、三枚に卸して塩漬けして熟成させたのち、発酵したものをオリー... [詳細]
アンテナショップ
都道府県などの自治体が、特産品を販売したり、都道府県のPRを行ったりする店。また、企業が、新商品を... [詳細]

▲トップへ戻る