家計調査(11月)魚介類、実質13.4%減

2023年1月11日

 総務省は10日、2022年11月分の家計調査報告(2人以上の世帯)を発表した。新型コロナウイルス規制緩和による外出関連の底上げが一服したうえに、値上げの本格化で消費者の財布のひもが固くなり、消費支出は6か月ぶりの前年比実質減少となった。食料は2か月連続実質減。魚介類は実質2ケタ減で、食料のマイナスの主な要因として名指しされる状態が続く。

       ◇       ◇       ◇

 消費支出金額全体は28万5947円で1・2%減(実質、消費者物価指数で補正)。このうち食料は8万1509円で2・9%減と、2か月連続の実質減となった。魚介類に加えてコメ・パン・麺類など穀類の不振が響いた。

 魚介類は支出金額5904円で13・4%減。内訳は生鮮魚介類は3145円で16・1%減、塩干魚介類は1104円で13・7%減、魚肉ねり製品は752円で9・9%減、他の魚介加工品は902円で5・6%減。肉類全体での3・3%減に比べると厳しい。[....]